【写真】テニス フレンチオープン
先日男子シングルの2回戦を観戦してまいりました(2017/6/1)
サイト: http://www.rolandgarros.com/fr_FR/
会場: Roland Garros
購入手続き
1) サイト登録 (http://www.rolandgarros.com/fr_FR/)
2) Orderより買いたい日程・試合内容を選択して購入
3) メールにてE-ticket受取り(印刷しても、アプリでの表示でもOK)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
4) Resell
購入したチケットは当日までサイト内でResellすることができます(My Orderより確認)
もし購入したチケットが希望の選手でなければ売ることができるけど、売れない可能性もある・・・
逆に直前までSoldOutだった試合のチケットが売りに出たりしますのでそれを買うこともできます
実は錦織選手2回戦の前日夜に安いチケットが取れたので、
手持ちのチケットを売りたかったのですが結局売れませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
ちなみに購入したものはプレミアムチケットで普通のチケットより高いものでした
数日早かったら売れていたかもしれないので悔やまれる・・・
でも普通のチケットだと入れないラウンジに入れたりという特権もあるのでそれはそれで良い経験に
あと入場ゲートも違います
入場方法
1) 購入した席により入場ゲートが決まっています
E-ticketに記載されていますので、そのゲートを目指してください
2) QRコードを入場ゲートで読み込ませる
3) 2)が終わるとその場で紙のチケットが発券されます
4) 紙チケットとIDを提示して会場へ入場
※ID絶対忘れないでくださいね メールにもE-ticketにも記載ありますが念のため
※チケットが複数枚あって、入場ゲートが異なる場合はそれぞれのゲートに行って発券が必要
紙のチケットを発券するとカウンターがあってそこでリボンをつけてもらったりラウンジの説明がありました
赤いリボンつけてもらった
会場内をよく見てみると、白・青・紫など様々な色のリボンをつけている人がいます
まぁ上を見たらきりがないです・・・



ラウンジの入り口

飲食ができます
みなさんオサレにシャンパンやワインなんか飲んでいましたが、私は飲めないのでコカですよ
いいんです、どこに行ったってコカ(笑)




第1コートでの錦織選手



センターコートのバブリンカ選手

センターコート、モンフィス選手

ブティックはどこを歩いていてもすぐ見つかります

コート外でのビューイング

見た試合



↓フェレールは会場がフルで入れなかった

サイト: http://www.rolandgarros.com/fr_FR/
会場: Roland Garros
購入手続き
1) サイト登録 (http://www.rolandgarros.com/fr_FR/)
2) Orderより買いたい日程・試合内容を選択して購入
3) メールにてE-ticket受取り(印刷しても、アプリでの表示でもOK)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
4) Resell
購入したチケットは当日までサイト内でResellすることができます(My Orderより確認)
もし購入したチケットが希望の選手でなければ売ることができるけど、売れない可能性もある・・・
逆に直前までSoldOutだった試合のチケットが売りに出たりしますのでそれを買うこともできます
実は錦織選手2回戦の前日夜に安いチケットが取れたので、
手持ちのチケットを売りたかったのですが結局売れませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
ちなみに購入したものはプレミアムチケットで普通のチケットより高いものでした
数日早かったら売れていたかもしれないので悔やまれる・・・
でも普通のチケットだと入れないラウンジに入れたりという特権もあるのでそれはそれで良い経験に
あと入場ゲートも違います
入場方法
1) 購入した席により入場ゲートが決まっています
E-ticketに記載されていますので、そのゲートを目指してください
2) QRコードを入場ゲートで読み込ませる
3) 2)が終わるとその場で紙のチケットが発券されます
4) 紙チケットとIDを提示して会場へ入場
※ID絶対忘れないでくださいね メールにもE-ticketにも記載ありますが念のため
※チケットが複数枚あって、入場ゲートが異なる場合はそれぞれのゲートに行って発券が必要
紙のチケットを発券するとカウンターがあってそこでリボンをつけてもらったりラウンジの説明がありました
赤いリボンつけてもらった
会場内をよく見てみると、白・青・紫など様々な色のリボンをつけている人がいます
まぁ上を見たらきりがないです・・・



ラウンジの入り口

飲食ができます
みなさんオサレにシャンパンやワインなんか飲んでいましたが、私は飲めないのでコカですよ
いいんです、どこに行ったってコカ(笑)




第1コートでの錦織選手



センターコートのバブリンカ選手

センターコート、モンフィス選手

ブティックはどこを歩いていてもすぐ見つかります

コート外でのビューイング

見た試合



↓フェレールは会場がフルで入れなかった

スポンサーサイト